マラソンカメラン

必死のパッチでカメランウォークいなみ野ため池巡りロゲイニング2020その2

カメのようなゆっくりで初ロゲイニング参加。
2020年11月29日加古川
いなみ野ため池巡りロゲイニングに行って来ました。
その1はこちら

播磨の民のためのスーパー「マルアイ」
ここに倉庫があったのか。

 

チェックポイント6の場所がわからん、
という状態で後ろから来た団体さんに声をかけて

こっちかも!と一緒に行ってみたら、
私、道を見落とした上に間違えてたわ。

 

皆様を池一周させてしまいました。
ああああ大失敗。
迷うなら私ひとりで!
ひとりで彷徨え!
他の人を巻きこんじゃだめだ!!ヽ(`Д´)ノ

 

チェックポイント6にて

 

頂きました。
(人´∀`)アリガトー♪ございます。

 

おにぎりと、焼き芋ー!!

 

ぬくぬくのうちに頂きます。

 

めっちゃ甘くておいしいー!

 

焼き芋製作中。

 

ザ・住宅街

ほぼ10km
11:00
加古川市気温10.5℃風速1m/s(tenki.jp)

東に向かってひたすら歩く歩く。
参加者とも数人としかすれ違いません。

そして、
「何かよくわからんけどゼッケンをつけた人がウロウロしてるなあ」
と思っている地元の方から声をかけられます。
ガチランナーさんの団体には声をかけにくくても、
一人で歩いているカメには声をかけやすいんでしょうヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

 

目の前が加古大池、あとちょっと。

自転車参加のロゲイニングのにーちゃん達に声をかける、
近所にお住いの原付の地元のおいちゃん(80歳台)
(道々に色々聞いた)

 

加古大池到着。

目の前には自転車参加の人、
その前にはガチランナーさん。

チェックポイントはどこかなー。

 

吹奏楽の音が聞こえてきます。

 

着いたー!

 

吹奏楽部の皆さん、(人´∀`)アリガトー♪

 

チェックポイント4

ヤクルト。
この看板は、目の前のねーちゃんが描いたそうです。

 

パンもいただきまーす。

 

スープも頂きまーす。

 

かぼちゃスープうまい。

 

吹奏楽の楽器を準備撤収が大変なのよね。

 

いなみ野ため池マップ。

 

14kmぐらい。
さてポイント3を目指します…
誰もいない!!

 

何かを燃やしている、よくある光景。

 

いなみ野ため池巡りロゲイニング2020その3へつづく

必死のパッチでカメランウォークいなみ野ため池巡りロゲイニング2020その1前のページ

必死のパッチでカメランウォークいなみ野ため池巡りロゲイニング2020その3次のページ

関連記事

  1. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの熊本城マラソン2020 その5

    カメのようなゆっくりでカメラ構えて関門収容記2020年2月16日熊本…

  2. 徒然2020

    津田宇水産で牡蠣料理2020

    牡蠣の季節になると、いつも室津の「海宝」さんに行ってたのですが、新店…

  3. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その11

    カメのような速度でカメラ構えてフルマラソンカメラン。名古屋ウィメン…

  4. マラソンカメラン

    カメランの第2回金沢マラソン2016 その12

    2016年10月23日第2回金沢マラソン2016に行ってカメランし…

  5. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その16

    カメのような速度でカメラ構えてフルマラソンカメラン。名古屋ウィメン…

  6. マラソンカメラン

    カメランのとくしまマラソン2013 その11

    カメのような速度でカメラ構えてフルマラソンカメランのとくしまマラソ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの第1回淀川寛平マラソン2013 その7
  2. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2017 その1
  3. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2017 その7
  4. マラソンカメラン

    カメランの第9回鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン その2
  5. マラソンカメラン

    カメランの尼崎市制100周年記念あまがすきハーフマラソン 後編
PAGE TOP