徒然2009

オリオン座のベテルギウス、謎の縮小

巨大恒星として有名なオリオン座のベテルギウスが急速に縮小しているらしい。
だが、天文学者たちはその理由を解明できていないという。
ベテルギウスは地球から600光年の距離にある赤色巨星で、
地球からはオリオンの左肩を飾る赤い点として肉眼ではっきりと確認できる。
約850万歳のベテルギウスは超新星としていつでも爆発する可能性があると予測されており、
爆発時にはその様子を地球からはっきりと観測できるはずだ。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=71663876&expand
(National Geographic News 2009/6/11)

Σ(゚Д゚;)
超新星爆発するのかなあ。
すでに赤色巨星になってて、まさに爆発前の縮み中なのかな。
600光年っつーことは600年前の光なんだよね。
ここ十数年の間に超新星爆発が見れたらそらすごいな。

梅干2009 ~梅塩漬け~前のページ

2009年誕生記念梅酒次のページ

関連記事

  1. 魔の甥っ子

    お盆だから

    私「昨日夜1時半ぐらいにお風呂に入ってたら、扉の外に白い影がふわーって…

  2. 徒然2009

    エアインチョコの草分け的存在『霧の浮船』、期間限定で復刻

    ロッテは30日(月)、2005年まで発売していた板タイプのエアインチョ…

  3. 家族旅行

    初北海道・冬二人旅1日目初ジンギスカン

    初めての北海道!計画は食べるもの中心!どのくらい寒いのか見当もつかな…

  4. 観劇、感激

    劇団四季「美女と野獣」京都公演

    久しぶりに美女と野獣を観て来ましたー。 いややっぱり良いねえ!ガストン…

  5. 家族旅行

    初北海道・冬二人旅3日目初旭山動物園

    1日目はこちら朝ごはんです。前日パン購入朝ごはんは時間的にも金額…

  6. 徒然2009

    タイムトラベルするとしたら。

    ブログテーマにピンときたので書いてみます。 ・インカ帝国の石垣がどのよ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの第18回大阪・淀川市民マラソン その7
  2. マラソン応援

    第7回大阪マラソン2017・必死のパッチで応援 その3
  3. マラソンカメラン

    カメランの丹波もみじの里ハーフマラソン その3
  4. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランウォークいなみ野ため池巡りロゲイニング2020その1
  5. マラソンカメラン

    第1回神戸マラソン2011
PAGE TOP