保存食達

梅干2009 ~梅塩漬け~

今年も頑張って梅干に挑戦。
コープで購入した青梅3kgと
スーパーで購入した青梅1kg、
常温で放置して黄色くなってきた。

夜だったけど今から作業すっかーと
新聞紙でくるんでおいた梅をチェックしていると
しばらくお泊りの甥っ子(魔の2歳児)が
それなに?なにしてるん?攻撃。
しばらくすると別の物に興味が移った甥っ子、
新聞紙の上を横切って向うへ…
新聞の下は当然梅の実ですので、踏んで転びました。
ああああああ(゚Д゚;)

梅数個、瀕死┐(´ー`)┌
瀕死の梅は梅干の道を諦め、梅酒のビンにぽいっちょ。

洗って

準備完了。
傷が見つかった梅は、
すべて梅酒のビンにぽいっちょ。
今年の梅酒は梅の実が多くなったぞ。

去年使った入れ物の中は今味噌が入っているので
今年はビンで漬けてみることにした。
5Lのビンにおさまるかと期待したのですがダメでした。
茶色の横タリ~ツボにもお世話になって、セット完了。

中の様子が見えるのは、こりゃおもろいわ!

月向農園さんの「梅のある生活」ページを参考にしました。

フッ素加工ボロ剥げフライパン・再び前のページ

オリオン座のベテルギウス、謎の縮小次のページ

関連記事

  1. 徒然2009

    2009年いかなご不漁?

    いかなごの季節がきまして、家でもくぎ煮にそなえてしょうゆとザラメの売り…

  2. 徒然2009

    偽造の「日本」ナンバー押収

    >給油所から金品を盗んだ疑いで熊本県警などが逮捕した2人組の男が…

  3. 徒然2009

    迷惑メール

    ドカドカ来る迷惑メール、迷惑メールフィルタをかいくぐって手元にまで送ら…

  4. 徒然2009

    アガパンサスの花が咲く

    今年もあちこちで満開ですね、アガパンサス。一杯咲いているところを見つけ…

  5. 観劇、感激

    劇団四季「ソング&ダンス 55ステップス」大阪公演

    行って来ました!劇団四季55年の歩み、とても訳しましょうかそういう感じ…

  6. 徒然2009

    こんなケーキ嫌すぎ

    プロの職人だって失敗はある…何か間違ってるケーキいろいろhttp://…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. 登山

    ひとり富士登山2013 その7
  2. マラソン応援

    第9回神戸マラソン2019・必死のパッチで応援その8
  3. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2016 その9
  4. 家族漫画

    魔の二歳児-03
  5. マラソンカメラン

    カメランの第2回金沢マラソン2016 その12
PAGE TOP