料理

ニシンとかぼちゃの包み焼き、もどきを作ってみた

用意出来ない材料は使わず、
それっぽいものをつくります。

材料

かぼちゃ
イワシ(ニシン目ニシン亜目だから)
タマネギ
牛乳
溶けるチーズ
パイシート

かぼちゃを蒸し煮にして

かぼちゃを潰します

玉ねぎのみじん切りを炒め

しっかり炒めた後、

牛乳を少しずつ入れて混ぜながら
塩コショウも入れる

ホワイトソースっぽいものをつくります

かぼちゃの入れ物に、
ホワイトソースを半分入れて混ぜます

耐熱皿にかぼちゃペーストを敷きます

上に開いたイワシをのせます

その上に残しておいたホワイトソース、
その上に溶けるチーズをのせます

パイシートを敷いて、
適当に切って魚っぽく見えるようにのせ
とき卵をつけます

焼きます。
かぼちゃは火が通っているので、
魚に火が通ればOK

クリスマスパーティです

美味しかった(゚∀゚)

クリスマスケーキ

「ハチ公物語」感想前のページ

ウハウハドイツ一人旅11(elf)フランクフルトうろうろ次のページ

関連記事

  1. 徒然2009

    2009年スタート

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。…

  2. 徒然2009

    偽造の「日本」ナンバー押収

    >給油所から金品を盗んだ疑いで熊本県警などが逮捕した2人組の男が…

  3. 徒然2009

    沢庵漬け

    冬になると、どでかい大根ができるので大根炊きやらおでんやら大根炊きやら…

  4. 徒然2009

    タイムトラベルするとしたら。

    ブログテーマにピンときたので書いてみます。 ・インカ帝国の石垣がどのよ…

  5. 料理

    甥っ子ズと有馬温泉2021

    2021年8月甥っ子ズと一緒に夏休み旅行に行ってきました。三…

  6. 徒然2009

    2009年いかなご不漁?

    いかなごの季節がきまして、家でもくぎ煮にそなえてしょうゆとザラメの売り…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2018 その12
  2. マラソンカメラン

    カメランの第1回富山マラソン2015・その8
  3. マラソンカメラン

    カメランの赤穂シティマラソン大会 その3
  4. 登山

    ひとり富士登山2013 その6
  5. 徒然2018

    マラソンマンガ 04
PAGE TOP