徒然2009

パソコンとっかえ

新しいパソコンを購入、
今までのは居間のパソコンととっかえ、
居間のパソコンは処分、という作業を始めました。
まずは自分の部屋の掃除から。

そしてデータ移行をするのだけれど
引越しソフトを購入して

失敗orz

Windows7についてる移行用システムで
素直にメモリスティックとLANケーブルだけでいけた。

メールは新しい方を立ち上げる前にデータ移行しないと失敗。

とか書いてるのを見つけて
またやり直し。

1階の居間と2階の自分の部屋をパソコンとディスプレイ持って
何回移動したかorz

      ↓ 新しいの
0911151
                        居間に行くの ↑
目の前にパソコンが二台って圧迫感。

ゴミを捨てたり見ない本を処分したりと、相当部屋のもの減ったはずなのに、
床にものがありまくり。
ふむ、これは棚を買い足そうと、

0911152
買いました。

そして置き場所のめどがつくまでほったらかしにしていたら、

0911153
棚になっとるΣ(゚∀゚)

棚になる前から棚になるとは君は生まれながらの棚だねえ。

auの紙袋前のページ

35年ぶり 姫路モノレール公開に1万2千人次のページ

関連記事

  1. 徒然2009

    ボートマッチ・えらぼーと

    今日「ちちんぷいぷい」を見てましたらこんなものを紹介していました 毎日…

  2. 徒然2009

    うわめっちゃのど痛い~

    夜になると熱が高くなり体温を測って「……」「こんなん寝れるかっ!(`Д…

  3. 徒然2009

    道を聞くとき、どんな人に声をかけますか

    ひどい方向音痴だ。にもかかわらず、どういうわけか、人によく道を聞かれる…

  4. 徒然2009

    エアインチョコの草分け的存在『霧の浮船』、期間限定で復刻

    ロッテは30日(月)、2005年まで発売していた板タイプのエアインチョ…

  5. 家族旅行

    初北海道・冬二人旅3日目初旭山動物園

    1日目はこちら朝ごはんです。前日パン購入朝ごはんは時間的にも金額…

  6. 徒然2009

    ぎっくり肩 再び

    前回はぎっくり首などと言っていたのですが今回は肩甲骨辺りが特にひどいの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソン応援

    第4回神戸マラソン・必死のパッチで応援 その4
  2. マラソンカメラン

    カメランの姫路城マラソン2018 その5
  3. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2012 その6
  4. マラソンカメラン

    カメランの第1回淀川寛平マラソン2013 その6
  5. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第8回大阪マラソン2018 その8
PAGE TOP