背景絵の話題

男鹿和雄展 in兵庫

ぶらぼーーーーー!!

東京でやるならせめて大阪でもやってくれ。
…無理か。
と、あきらめていたのになんと兵庫でとは。

私が知らなかっただけで結構あちこちの都市でやってくれてたのね。

ジブリの絵職人 男鹿和雄展 兵庫県立美術館
12月8日から。

カミサマ+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚アリガトウ

「金の言いまつがい」ほぼ日刊イトイ新聞前のページ

ウハウハドイツ一人旅07(sieben)ドイツのミネラルウォーター次のページ

関連記事

  1. 徒然2009

    エアインチョコの草分け的存在『霧の浮船』、期間限定で復刻

    ロッテは30日(月)、2005年まで発売していた板タイプのエアインチョ…

  2. 徒然2009

    道を聞くとき、どんな人に声をかけますか

    ひどい方向音痴だ。にもかかわらず、どういうわけか、人によく道を聞かれる…

  3. 読書の時間

    「歌になった「にっぽん昔話・伝説」の謎」

    童謡の謎シリーズです。昔話の謎という本はいろいろありますが、あくまで歌…

  4. 魔の甥っ子

    魔の二歳児-01

    我が姉の息子である甥っ子はただ今二歳半。魔の二歳児真っ只中である。…

  5. 家族旅行

    あまるべ鉄橋2009年

    母が常日頃から「餘部鉄橋見に行きたい」というのでコンクリート架け替えな…

  6. 徒然2009

    2009年いかなご不漁?

    いかなごの季節がきまして、家でもくぎ煮にそなえてしょうゆとザラメの売り…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの第2回おかやまマラソン2016 その3
  2. 家族漫画

    魔の二歳児-03
  3. マラソンカメラン

    カメランの赤穂シティマラソン大会 その3
  4. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2015 その4
  5. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2015 その3
PAGE TOP