読書の時間

新聞バッグ

1312221

新聞の中の広告です。
カラーでなかなかいいデザインの広告があると、
それをキープしておいて、

バッグを作ります。

1312222

取っ手をまだつけてはいませんが、
こんな感じに。

1312223
アルファードは両面広告。
レンジローバーの裏面は永谷園のお茶漬け広告でした(ノε`*)ンププ

アイスプラント食べてみた前のページ

ボードゲーム・セレクタ社「妖精さがしゲーム」次のページ

関連記事

  1. 読書の時間

    どろろ(漫画)感想

    「どろろ」は、ゲームで興味を持ち、原作を読んだ派です。 ゲームでは大人…

  2. 読書の時間

    「先生、子リスたちがイタチを攻撃しています!」小林朋道

    鳥取環境大学教授の人間動物行動学第三段です。 あいかわらず面白くて、ス…

  3. 読書の時間

    「死化粧師」 三原ミツカズ

    エンバーマーという職業をこの漫画で初めて知りました。ちょっとお高めな…

  4. 読書の時間

    「学校では教えてくれない風景スケッチの法則-不透明水彩絵の具ガッシュをつかって描く」増山 修

    学校では教えてくれない風景スケッチの法則 不透明水彩絵の具ガッシュを使…

  5. 読書の時間

    「ボランティアバスで行こう!」友井 羊

    東北で大地震が発生した。様々な支援が行われ、バスをチ…

  6. 読書の時間

    「もっとヘンな論文」サンキュータツオ

    面白い論文を探してきて紹介する本です。一本目 プロ野…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2018 その17(最終回)
  2. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第8回大阪マラソン2018 その8
  3. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2015 その3
  4. マラソン応援

    第9回神戸マラソン2019・必死のパッチで応援その7
  5. マラソンカメラン

    カメランの第1回富山マラソン2015・その10
PAGE TOP