12/31~1/3まで乗り放題、神社仏閣で祈念品もらえるよチケットを購入して、
初詣巡りしてきました。
珍しく夜に雪が降ったので、うっすら白いのが残っています。
ピオレ姫路のメッセマッセでランチ。
野菜食べ放題なのがええわぁ(*´Д`)
デザートまで美味しく頂きました。
三宮まで行って、まずは生田神社。
初詣でごった返す生田ロードで
「神を信じれば救われる」類のプラカード持った人が点々、
その類の音声を流し続けているのがなんかちょっとアレでした(;´・ω・)
湊川神社。
デカい絵馬がええですね。
湊川神社で頂いた祈念凧
長田神社。
カラフルおみくじをひいたら大吉!( ̄∇ ̄)v
長田神社の祈念福銭
須磨寺駅で降りて北に行くと、須磨寺
結構歩きます。
10円でお線香購入。
帰り道の酒屋さんで酒粕購入。
200gで100円、めちゃ安い!(゚∀゚)
というわけで5袋購入。
そして疲れてきたのでお茶飲みたいな~と思い
須磨寺駅近くの喫茶店に入ったのですがこれが良かった!
外から中が見えないのでドキドキだったのですが、
美味しいコーヒー!色々な種類の綺麗なカップソーサーが飾られている!
チーズケーキも手作りで美味しい!
と、思わず長居してしまいました。
ラストは綱敷天満宮。
ここは道真公ゆかりの学業成就のお宮なので、
子どもから大人まで必死だな!(;´・ω・)
列がなかなか短くなりません。寒いです。
てなわけで、今年もがんばって5つお参りしてきました。
この記事へのコメントはありません。