徒然2015

三島屋本店 塩味饅頭 きなこ

赤穂名物、塩味饅頭、
いろんなお店から出ていて、それぞれ微妙に違った特徴があるようです。
私はわからんかも(;・∀・)

1508271
塩味饅頭が苦手でも、これは美味しいという評判の、
三島屋本店のきなこ塩見饅頭、
購入する機会があったので買いました。

1508272
原材料大豆、確かにきなこです。

1508273
外の皮が軽く溶けてなくなる感じ。
塩味饅頭って結構まわりの皮がパサパサでお茶が無いと大変なたべものなんですが、
これならマラソンの給食でもいけるか!?
糖分+塩分という塩スイーツですしね。゚+.(・∀・)゚+.゚

 

姫路城マラソン2016レディースマラソンクリニック前のページ

「アニメーターが教える線画デザインの教科書」リクノ次のページ

関連記事

  1. 徒然2015

    2015「スプレンディード」アフタヌーンブッフェ 後編

    前編はこちらザ・リッツ・カールトン大阪「スプレンディード」…

  2. 旅行

    あじさいとライトアップのレオマの森

    地元の駅からのバスが無料キャンペーンやってる!ってことで、行ったこ…

  3. マラソン応援

    第5回大阪マラソン2015・必死のパッチで応援 その5

    第5回大阪マラソン2015・応援に行ってまいりました。その1は…

  4. 家族漫画

    魔の二歳児-02

    下の甥っ子二歳当時の出来事。…

  5. マラソンカメラン

    カメランの第1回富山マラソン2015・その1

    カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記。第1回富…

  6. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2015 その7(完結)

    カメのようなゆっくりでカメラ構えて、フルマラソン。今回「も」関門収…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの姫路城マラソン2018 その6
  2. マラソンカメラン

    カメランの第2回金沢マラソン2016 その15
  3. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第9回大阪マラソン2019 その4
  4. マラソン応援

    第4回大阪マラソン・必死のパッチで応援 その4 最終回
  5. 登山

    ひとり富士登山2013 その10
PAGE TOP