マラソンカメラン

カメランの姫路城マラソン2015 番外編(女性向け)

こちらは女性向けの内容でございます(*゚▽゚*)

姫路城マラソン2015その1はこちら

カメランの第18回大阪・淀川市民マラソン番外編(女性向け)
でも書きました、
生理中のフルマラソンどうすべ~
に、関連する事柄です。

前回の淀川市民マラソンに続き、
今回の姫路城マラソンも生理3日目。

⊂⌒~⊃。Д。)⊃ だるい~

完走出来なかったら
風のせい(あんまり吹かなかった)
生理3日のせい。
ウンコ行きたかったせい。

という言い訳を用意。

それはともかくマラソンに備えて準備するにあたって、
今回はネル生地じゃなくて
終わったら洗わず捨てる予定で、使い古したタオルを使いました。
そしてタオルの下には夜用ナプキン。
結果から言うと、タオルだけで大丈夫で下のナプキンにはほとんど漏れてませんでした。

古いタオルのパイル部分は固くなっているので、
そこを避けて端っこの織りの部分が上に来るように畳んだのですが、
そこが上にくるということは、タオルの端っこが近くなるということ。

30km過ぎたあたりで、
タオルの端っこが移動して
おケツの穴周辺を刺激しはじめた。

アダダダダ(T-T*)アダダダダ
痛い痛い痛いがな。
こらもう即効収容バスに乗るわもう駄目もう無理。゜(>д<)゜。
心で泣きながらパンツ越しに引っ張ったりもぞもぞしながら走ってたら
なんとか移動して痛くなくなったので助かりました。
あのままだったら間違いなくリタイアしてた((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ちゃんとカットして縫い合わせた布ナプなら
こんな事にはならないんですけどね。
皆様も、布ナプは布の端っこが上にならない畳み方でご使用下さい。

マラソン・登山もくじはこちら

 

カメランの姫路城マラソン2015 その7(完結)前のページ

甥っ子守の東京・屋根なし2階建てバスでタワー巡り次のページ

関連記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2017 その6

    カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記。2017年10月…

  2. マラソンカメラン

    カメランの第2回金沢マラソン2016 その7

    2016年10月23日第2回金沢マラソン2016に行ってカメランし…

  3. 家族旅行

    甥っ子守で小豆島旅行 後編

    甥っ子守で小豆島旅行前編はこちら夏の小豆島に一泊旅行。つづ…

  4. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その10

    カメのような速度でカメラ構えてフルマラソンカメラン。名古屋ウィメン…

  5. マラソンカメラン

    第9回赤穂シティマラソン大会2019

    第9回赤穂シティマラソン大会ファンラン(5km)にエントリーしたので…

  6. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの熊本城マラソン2020 その8

    カメのようなゆっくりでカメラ構えて関門収容記2020年2月16日熊本…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの第2回おかやまマラソン2016 その2
  2. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第8回大阪マラソン2018 その10
  3. マラソンカメラン

    カメランの第18回大阪・淀川市民マラソン その8
  4. マラソン応援

    第4回神戸マラソン・必死のパッチで応援 その5(完結)
  5. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第9回大阪マラソン2019 その2
PAGE TOP