徒然2018

ブログを引っ越し後、間違えてデータ削除

2005年から仕事サイトを作成、
ロリポップでサーバーレンタルする。
ブログを書きはじめる。

2008年ロリポップブログからライブドアブログへ。
数年後有料ライブドアブログが無料になる。

2018年5月21日、
独自ドメイン取得して、
ブログをお引越し!
ワードプレスって何?って状態だったので、
テーマは有料のものを購入。
データの80%ぐらいは無事お引越し、
でも20%ぐらいは理由不明に消えてしまったので、
リンクをチェックしながら書き直し、書き足し。

2018年7月3日、
データも完了、新しい記事も書いた。
そして、仕事サイトのデータも全部移した。
サーバーから仕事サイトのデータを消しとこう。

確認ミス!

重要なデータ消してもた!

画像データとかを入れているフォルダは無事だけども、
それをどうすればどうなるかがわからない。

ロリポップでは、
月324円でバックアップサービスをしているのですが、
申し込みしてない!ヽ(`Д´)ノ

ロリポップでデータ復旧してもらえないかどうか、
調べてみたら、
データが残っていれば
どうやら有料(10,800円)で復旧してもらえるらしい。
メールを送って、
一晩待つ。
翌日。

はい、残念でした(´;ω;`)

その後、
残っているデータでどうにかならないか、
データを12時間18時間かけて移動しまくったり

2日ぐらいデータ移動に時間をかけたけれども、
余計にわけがわからなくなったので、
ブログ削除。
5月21日にお引越ししたまでのデータはまだあるので、
そこからやり直します。

バックアップの保険はケチっちゃいけないね。
バックアップの申し込み、します(´;ω;`)

夏至から11日目は「半夏生」前のページ

20数年ぶり、トイレのリフォーム次のページ

関連記事

  1. 徒然2018

    マラソン中に持てるウサパペット作成

    うさぎパペット(300円)手袋のかたっぽ(100円)…

  2. マラソン応援

    奈良マラソン2018・必死のパッチで応援 その3

    2018年12月9日奈良マラソン2018を必死のパッチで応援して来…

  3. 読書の時間

    「きらいになれない害虫図鑑」有吉立

    虫のリアルな写真などは載っていませんのでご安心を。兵庫県赤穂市坂越…

  4. 家族漫画

    おトイレが気になったのかも

    トイレリフォームしたから、おじーちゃんが気になったのかもね…

  5. 西国三十三所

    西国三十三所 三十番 宝厳寺

    阪急交通社さんのツアーで西国三十三か所巡り、2日目。長浜か…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソン応援

    奈良マラソン2018・必死のパッチで応援 その2
  2. 魔の甥っ子

    ふしぎジオラマミュージアム展 前編
  3. マラソンカメラン

    カメランの第1回淀川寛平マラソン2013 その2
  4. マラソン応援

    第5回大阪マラソン2015・必死のパッチで応援 その1
  5. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2018 その4
PAGE TOP