徒然2023

姫路城マラソン2023・ボランティア行ってきた

2023年2月25日
世界遺産姫路城マラソン2023
前日ボランティアに行って来ました。
今年は全日申し込みをしたので、
朝7時半に家を出て自転車をこいで行きます。

寒いよ!!

8:00 2.9℃ 風速1.7m/s(tenki.jp)
大手前公園はまだ準備中

ランナー受付はイーグレ姫路内
9:00 6.0℃ 風速4.3m/s(tenki.jp)

担当はランナー誘導
全日はゼッケン引き換えしかしたことがないのでちょっとドキドキ
誘導に手の動きと、お辞儀も組み合わせて、ペコペコしてました。
それはもう一生分ペコペコ。
ぼーっと立ってるだけのボランティアはやっぱ印象良くないからね
いいのよ、ペコペコぐらい無料なんだからいくらでもやるわ(・∀・)
ありがとーって言ってくれるランナーさんもいるしね。

部屋にはいるランナーさんカウントとか別エリアの誘導とか色々やりました。

ランチ休憩、30分では遠くにも行けないのでおにぎりを買って外で食べる
イベント会場に行く時間も無く。
次回申し込むときは全日じゃなくて半日にするぞ!
13:00 7.6℃ 風速5.3m/s(tenki.jp)
寒い

終盤は終盤で疲れて眠くて意識がもうろうと…
やば、腹へってるw
30分休憩の時に甘い缶コーヒーを飲む。
よし、しっかりしてきた。残りあと1時間もつぞ。

最後には出身地シール渡しエリアでランナーさんに声かけまくり
「明日貼って走ってくださいねー!!(>▽<)」
ランナーさん「え、どこに貼るの?(;・∀・)」
「ウェアの後ろに貼ったらランナーさん同士で見やすくて、前に貼ったら応援の人から見えやすいです!(>▽<)」

20:00 2.9℃ 風速3.8m/s(tenki.jp)
家に帰ったら21時半でした。寒いし疲れました。

劇団四季「ノートルダムの鐘」京都公演2023に行ってきた前のページ

マラソン・登山等の目次次のページ

関連記事

  1. マラソンボランティア

    第3回大阪マラソン2013・ボランティア その1

    第3回大阪マラソン2013ボランティア参加してきました。こ…

  2. マラソンボランティア

    2011大阪マラソンボランティア その1

    2011年10月30日、第1回大阪マラソンが開催されました…

  3. 徒然2023

    劇団四季「ノートルダムの鐘」京都公演2023に行ってきた

    2023年2月劇団四季「ノートルダムの鐘」京都公演に行ってきました…

  4. 徒然2023

    姫路城マラソン2023ボランティア説明会に行ってきた

    2023年1月28日姫路城マラソン2023の1か月前になりましてボ…

  5. マラソンボランティア

    第5回神戸マラソン2015・袋詰めボランティア

    第5回神戸マラソン2015木曜日の袋詰めボランティア参加してき…

  6. マラソンボランティア

    2011大阪マラソンボランティア その3

    2011/10/30大阪マラソン当日6:40 ホテル近…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの第18回大阪・淀川市民マラソン その1
  2. マラソン応援

    姫路城マラソン2017・必死のパッチで応援 その1
  3. マラソン・その他

    第5回大阪マラソン2015・EXPO
  4. マラソンカメラン

    カメランの第1回おかやまマラソン2015・その1
  5. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2018 その14
PAGE TOP