読書の時間

「工場マニア!」感想

ちょwwマニアてww
というタイトルですが、中身はいたって普通、というか
まともというかわかりやすくて良い本です。
機能美に(*´д`*)ハァハァする本でなくて製作工場の内容紹介です。
「何を作ってるのでしょーか?」と言う逸見さんを脳内リプレイしてみたり。
カラーページは最初の数ページだけで中身は2色刷り。
造船、飛行機のメンテナンス、車両基地なんていうでっかいものから
ラーメン、マヨネーズといった身近な食品などいろいろ。

どちらかというと、子供用の学習図鑑に近いものを感じますね。
でも内容が簡単すぎるというわけではないです。
詳しくて見やすくておもしろいです。

「ドラゴンスレイヤー英雄伝説」感想前のページ

しし唐辛子次のページ

関連記事

  1. 読書の時間

    「えてこでもわかる般若心経」笑い飯哲夫

    信心深くもないけれども御朱印をもらうのに納経するべか、という軽い気持…

  2. 読書の時間

    「その靴、痛くないですか?」西村泰紀

    パンプスをあれこれ買って、それでもやっぱり痛いやんけ~となる前…

  3. 読書の時間

    「アリス殺し」小林泰三

    この著者の他の本を読みたいなと思ったら無かったのでこれを借…

  4. 読書の時間

    「誰かに教えたくなる宇宙のひみつ」竹内薫

     つい最近、久しぶりに明石天文科学館に行ったこともあって、ちょい…

  5. 読書の時間

    「海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48」

    ただのレシピ本かな?と思ったら結構艦萌え本でした(*´▽`) 海上自衛…

  6. 読書の時間

    ノンオイル、ノンバターで作るパン&お菓子―油脂なしだから低カロリー!

    牛乳が余り、乳牛削除により加工用牛乳減少 バターが品薄状態! それじゃ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソン応援

    姫路城マラソン2016・必死のパッチで応援 その1
  2. マラソンカメラン

    カメランの第2回金沢マラソン2016 その16(最終回)
  3. 登山

    ひとり富士登山2013 その8
  4. マラソンカメラン

    カメランの第2回金沢マラソン2016 その14
  5. 登山

    ひとり富士登山2013 その5
PAGE TOP