徒然2018

チープカシオ買ってみた。

セイコールキアを購入して使い続けて20有余年、
仕事上、正確で見やすくてアナログで日にちも入っている、
ということでルキアを購入。
2~4万円ぐらいだったかなあ?忘れた。

電池を買えても1年もたなくなってきて、
時計屋さんに
「オーバーホール(分解掃除)をしないといけないかも。
部品も交換しないといけないぐらいかも」
と言われ、
見積もりを聞いてみると、
オーバーホールだけで17000円、
それに部品交換となるともちろん部品代がいる。
私「20年以上使ってるんで…(;・∀・)」
時計屋さん「そしたらもう部品が無いかも(;´・ω・)」

そんならもう買い換えるかぁ、
しかし、今の仕事でそんなに上等な時計もいらんな。
ランニングウォッチの方がよっぽど高い(´ヘ`;)

ってなわけで
アナログ、ベルトは金属製、
シンプルで見やすいやつ。
日付は無くていい。
青色の盤面があれば。
調べていたら
チープカシオとやらがある。
スタンダードカシオ、
安いのでチープカシオって名前ひどくね?(;・∀・)

左、4万円。右、2100円。

ってなわけで、通販で購入。
1700円で送料も入れて、2100円。
手首サイズを知らせてたら、
サイズ調整も追加料金なしでしてくれるので、
思ったより安くゲットできた(゚∀゚)

おう、全然問題無し(*゚▽゚*)

 

ピンクも可愛いね。

 

熱中症(脱水症状)で激腹痛前のページ

トイレットペーパーホルダーを自力で取り換え次のページ

関連記事

  1. マラソン応援

    奈良マラソン2018・必死のパッチで応援 その3

    2018年12月9日奈良マラソン2018を必死のパッチで応援して来…

  2. 徒然2018

    ヤモリの赤ちゃん

    ヤモリの赤ちゃんの写真をのっけてますのでダメな方はご注意くださいま…

  3. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2018 その1

    カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記。2018…

  4. 徒然2018

    マラソン中に持てるウサパペット作成

    うさぎパペット(300円)手袋のかたっぽ(100円)…

  5. 西国三十三所

    西国三十三所 一番 青岸渡寺

    阪急交通社さんのツアーで西国三十三か所巡り。このあと、お軸の為…

  6. 旅行

    家族で比叡山旅行・後編・ロテルド比叡

    フレンチディナーです。~近江から春を告…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第7回神戸マラソン2017 その1
  2. マラソン応援

    奈良マラソン2018・必死のパッチで応援 その10
  3. マラソンカメラン

    カメランのとくしまマラソン2013 その3
  4. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第8回大阪マラソン2018 その9
  5. マラソンカメラン

    カメランの第2回金沢マラソン2016 その6
PAGE TOP