甥っ子ズと一緒に、
特急やくも・スーパーはくとに乗れる
「山陰めぐりパス」での島根旅行に行って来ました。
その1はこちら
玉造温泉2日目
朝ごはんはバイキング
手作り湯富と出雲そば
もずく
煮物
あごの焼き
さつまあげ、ホテルのロゴ焼き印
あじのひらき
鮭
カレイ
卵とかベーコンとか
ロールケーキ
こちらもケーキ
がっつり~
こちら甥っ子ズと姉
ちびちび味見
さて、このあとはチェックアウトをして
玉造温泉駅までの送迎バスに乗るのですが、
その時間までにやっときたいこと…
それが
玉作湯神社に行く事!
石段を登る。
お参りをして、
ここの願い石に、
昨日作った勾玉と、
パワーストーンに力を籠めます。
御朱印
こちらは道端にある、温泉化粧水。
飲めませんが、
入れ物に入れて持ち帰り派OK。
玉造温泉駅到着。
(人´∀`)アリガトー♪ございます。
ここから出雲大社駅に向かいます。
途中、宍道駅
出雲大社駅到着。
ここからレンタカーを借ります。
駐車場に車を止めて、歩き歩き。
あっ
ウサギいた!(゚∀゚)
向こうの方に石鳥居が見えます。
そこから参るのが正しいのでしょうが、
暑くて、(ヾノ・∀・`)ムリムリ
出雲大社到着。
木の陰になっているところは僅かに涼しい。
しばらく歩いた後、
私「右に行くよ~σ゚ロ゚)σ」
と、甥っ子ズに声をかけたら、
兄ちゃんたち4人組「右?右に何?」
と言ってついでに右に行く兄ちゃん4人組。
この記事へのコメントはありません。