マニアシリーズです!
マニアと言っても分解(*´д`*)ハァハァってのじゃないです。
あの建物、あの機械、中身はどうなっているのだろう?
というのをわかりやすく図解してくれている本です。
子どもの「これどうなってるの?」の質問にもバッチリです。
しょっぱなは札幌ドームの「浮きサッカー場」ですよ、すげー。
個人的に、お!と思ったのが
ガソリンスタンド、
ボウリング場、
自動販売機、
プリクラ、
電子顕微鏡、
水洗トイレ、
パイプオルガン。
昔の子どもは物のしくみを知りたくて分解してバラバラにして叱られたものだけれど、
今のデジタルのものは分解しても意味不明な基盤の山。
ってな事が書いてあってなるほどなあ、思った。
この記事へのコメントはありません。