読書の時間

「カソウケンへようこそ」感想

カソウケンと言っても科捜研ではない、というこの本。
錬金術は台所から生まれた、じゃなくて
台所でできる科学というこの本。
子ども二人と一緒に主婦である著者が…といいつつ
東大工学部卒、修士課程、博士課程までいってるただの主婦ではない。
ただ「世界一受けたい授業」に出てたときは漢字の問題に苦戦してらした。

とろみの科学では小麦粉と片栗粉でのとろみのつき方の違いからでんぷんの違いを書いていたり、
膨らむ科学では、メレンゲと重曹とイーストの違いを科学的に書いていたり、
焦げの科学では、焦げと焦げつきの違い、焦げつかせない方法を科学的に書いていたり、と
とりあえず料理本とかに書いてるからやってるけど意味ワカンネというようなことを
科学的に説明してくれるところが非常に面白いです。

理科の授業も実験も大好きだったけど、
その前にこういう家庭から理科好きになっていくのもいいかもね!

洗脳されろ前のページ

機動戦士ガンダム00第14話 「歌が聞こえる」感想次のページ

関連記事

  1. 読書の時間

    「たまごかけごはん300」

    文庫本ですのでちっちゃいです。でも中身は濃いです。パラパラっと見て、う…

  2. 読書の時間

    「インドなんて二度と行くか!ボケ!!…でもまた行きたいかも」さくら剛

    これが出版された頃、雑誌なんかで旅行記ブログを書籍化。すごく面白い!と…

  3. 読書の時間

    「歌になった「にっぽん昔話・伝説」の謎」

    童謡の謎シリーズです。昔話の謎という本はいろいろありますが、あくまで歌…

  4. 読書の時間

    「この方法で生きのびろ!―究極サバイバル編」感想

    本の帯に書いてある言葉は「怒ったゴリラも核テロも生きたままの埋葬ももう…

  5. 読書の時間

    「怖い絵」展 兵庫県立美術館2017

    中野京子氏の「怖い絵」が発売してから10年、私がブログで「怖い…

  6. 読書の時間

    「空想キッチン!」感想

    空想科学読本でおなじみ柳田理科雄氏と料理研究家ケンタロウ氏による、アニ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その14
  2. マラソン応援

    第4回神戸マラソン・必死のパッチで応援 その1
  3. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その11
  4. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2016 その8
  5. マラソン応援

    姫路城マラソン2016・必死のパッチで応援 その5(最終回)
PAGE TOP