徒然2009

もうすぐ4月1日

4月1日といえばエイプリルフール。
個人的なちっちゃなウソから
公共の場で大掛かりにしかけるウソまでいろいろです。

この間テレビでやってた、
30年ぐらいのニュース番組で
「スパゲティが豊作で収穫におわれています」映像ってのを
実際につくって流したら当時スパゲティに詳しくなかった国民が大本気。
っていうのは面白かったなあ。

そして公式といえばアイレム。
アイレム公式サイト
今年は4月1日になにやってくれるかなあと今からワクワクです。
というか書いておかないとついうっかり見逃したら悲しいから。
去年の動物園、ダックスクビナガハナジカは忘れてないよ!
動物園周辺の天気表示「リテイクの雨」は個人的にツボったよ!
リテイクの雨は局地的にどしゃぶりだよ!!

家の桃・2008/3/27前のページ

家の桃・2008/3/28次のページ

関連記事

  1. 徒然2009

    桃の花2009

    うちの桃の花、開花宣言です。 まだ咲いてないつぼみも、ぷっくぷくで今に…

  2. 観劇、感激

    劇団四季「ソング&ダンス 55ステップス」大阪公演

    行って来ました!劇団四季55年の歩み、とても訳しましょうかそういう感じ…

  3. 観劇、感激

    劇団四季「美女と野獣」京都公演

    久しぶりに美女と野獣を観て来ましたー。 いややっぱり良いねえ!ガストン…

  4. 徒然2009

    2009年いかなご不漁?

    いかなごの季節がきまして、家でもくぎ煮にそなえてしょうゆとザラメの売り…

  5. 魔の甥っ子

    赤子甥っ子の世話

    二人目の甥っ子が生まれて2ヵ月半、未だ実家に居るのでなんやかんやなし…

  6. 徒然2009

    2009年スタート

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソン応援

    第4回神戸マラソン・必死のパッチで応援 その3
  2. マラソンカメラン

    カメランのとくしまマラソン2013 その12
  3. マラソンカメラン

    カメランのとくしまマラソン2012 その5
  4. マラソンカメラン

    カメランの尼崎市制100周年記念あまがすきハーフマラソン 前編
  5. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第8回大阪マラソン2018 その8
PAGE TOP