家族旅行

九州・鉄道の旅2009年その1ゆふいんの森号に乗るぞ

JR西日本パスで、
九州鉄道の旅に行ってまいりました。
一人12,000円で、
2日間新幹線特急乗り放題!

電車好きの2歳の甥っ子のための
九州特急に乗る!
見る!がメインの旅。
1泊して温泉も楽しもうの旅。

駅員さん笑顔で対応してくれた。

ひかりレールスターに乗ります。
博多まで。

博多駅到着。

ピンクの掃除の人!

さすが博多のお土産屋さん

おわかりいただけただろうか…

すごいスムーズに自転車を走らせてる(;・∀・)

ヨドバシカメラ博多店にて、昼食。
串匠のランチ800円、

ここにしてよかった!
と思える美味しさでした。

九州のこの赤い普通の列車も
いいデザインです。

有明。
正面がちょっとガイコツっぽく見える(;・∀・)

有明。

ソニック。
2日目にはこれに乗ります。

ハウステンボス。

ハウステンボス。

かもめ。
宇宙船みたいなデザインの入り口。

内装もおもしろい。

リレーつばめ。

ついに来ましたよ

ゆふいんの森号!

しかし停車時間が凄く短いので、
正面からわーい(∩´∀`)∩と
写真を撮るヒマがないのです。

ボックス型になったところを予約しました。

普通の座席はこんなの。
木目調が素敵です。

くるめ!

渋い車掌さんの検札。

トンネルを出て右手に滝が見えます。
と、案内があったので見れました。

ばいばーい(>▽<)ノシ

行っちゃった…。

豊後森駅、到着です。
由布院駅よりちょっと手前。

駅舎も(・∀・)イイ!!

九州・鉄道の旅2009年その2へ続く

秘密のケンミンSHOW 5/28前のページ

九州・鉄道の旅2009年その2ゆふいんの森号に乗って竜門温泉へ次のページ

関連記事

  1. 外食

    「おおがみ」ランチ

    「おおがみ」にて小鉢ランチですかーわいい(*゚▽゚*)お汁…

  2. 家族旅行

    甥っ子とGW旅行2014 後編

    甥っ子ズと福井県立恐竜博物館に行った後、滋賀県長浜に移動して、宿泊…

  3. 魔の甥っ子

    お盆だから

    私「昨日夜1時半ぐらいにお風呂に入ってたら、扉の外に白い影がふわーって…

  4. 家族旅行

    ホテル川久に泊まってみた2019・その3

    元・会員制超高級リゾートホテル「川久」に泊まってみた!その1はこちら…

  5. 家族旅行

    姫路城・天空の白鷺 後編

    天空の白鷺見学つづき1階にはパネルがたくさんありました。…

  6. 徒然2021

    甥っ子ズと有馬温泉2021

    2021年8月甥っ子ズと一緒に夏休み旅行に行ってきました。三…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソン応援

    第5回大阪マラソン2015・必死のパッチで応援 その3
  2. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その11
  3. マラソン応援

    奈良マラソン2015 必死のパッチで応援 前編
  4. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第8回大阪マラソン2018 その7
  5. マラソン応援

    第9回神戸マラソン2019・必死のパッチで応援その7
PAGE TOP