家族旅行

大山乗馬センターお泊り 後編

大山乗馬センターファミリーパック、
2日目のお散歩コース途中からです。

14090722
と、敷地内の森を抜けると…

目の前公道やん!道路やん!

なんと、ちょびっと公道も歩けます。
左の端っこの方を歩くのですが、感動。

そしたら反対側の車線を、教習所の文字の入った車が走って行ったので
私「おー、教習車(゚∀゚)教習してる時に馬とすれ違ったビックリするわな~」
イケメンスタッフ「さっきのは反対側だったんでいいんですけど、
前に馬の後ろに教習車が来て、その教習車が馬を抜いていいのか
わからなかったらしくて、後ろにずらーっと渋滞が出来たことが(;´∀`)」
私「馬って軽車両だから…普通に抜けるのに…(´・ω・`)」
イケメンスタッフ「教官もすぐに教えてあげたらいいのに…(;・∀・)」

今日はお客さんが入れ代わり立ち代わり来てるので、
スタッフさんもお馬もめちゃ大変そう。
お馬も適度に休ませつつ、
でもお客さんをあんまり待たせたらダメだし。

1km散歩の後は、
蹄鉄クラフトです。

14090723
飾りを好きに使っていいとかもう
テンションあがるわ~。゚+.(・∀・)゚+.゚
蹄鉄は、ちゃんとお馬が使ってたもので、
形がそれぞれ違います。
逆Uの向きで幸運・魔除け、
U向きだとお金がたまります、の説明に、
4人共迷うことなくU向きにします。

14090724
集中する甥っ子(5)

14090725
私は、ポプリをグルーガンで張っ付けていくことにします。

14090726
こんな感じでアシンメトリーに。

14090727
シールの中に、お馬シールがあったので、
左上に張り、
鍵のチャームがあったので取り付けました。
よしよし、満足(*゚∀゚)=3

 

14090728
甥っ子(5)作            姉作
甥っ子は、シールを張ってさらに上から違うシールを張ったりして
下のシールが半分しか見えないとかもう、自由人。
でもこういうアーティスティックなことが大好きな子。

14090729
甥っ子(8)作
紙粘土で作ったお馬があったのですが、
紙粘土色の白色なので、
寿にすんなら色つけないと~、と周りでわやわや言ってたら、
白だから金太郎にする!と。
で、姉に金太郎の文字を書いてもらって、出来上がり。

14090730
あと残りのイベントは、おやつあげです。

14090731
去年もやったので余裕。

14090732
このむにむに感がたまらん!
持った草は、手のひらでもみもみして小さくまとめて、
親指だけで押さえると散らばらずに平坦になるので(・∀・)イイ!!

14090733
甥っ子(5)はスモールジョイナーたんにべったり

14090734
この様子を見て、母がアテレコして自分で大ウケしてました。

14090735

スモールジョイナーたんのポストカードも購入して、
翌日も写真を見てため息をついていた甥っ子( ´Д`)=3 ハァーッ

また馬乗りに行けるといいね~。
大山乗馬センターは、冬にはのり放題プランもあります。
ただ雪の中なので行くのは大変。

 

大山乗馬センターお泊り 前編前のページ

カメランの第9回鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン その1次のページ

関連記事

  1. 保護施設から猫を引き取りました。

    3月に、「またうちで猫飼おうぜ(゚∀゚)」って事になりました。…

  2. 旅行

    2014/5 ディズニーシーその3

    ディズニーシーオチェーアノ続き…

  3. 旅行

    2014/5 怪獣酒場に行く

    ディズニーランドから帰ってきた翌日、今回のメインイベント、イン…

  4. 家族旅行

    福知山動物園でみわちゃん見る2010年

    福知山市立動物園にやってきましたウリ坊そしていよいよ…

  5. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2014 その2

    カメのようなゆっくりでカメラ構えて、フルマラソンカメラン。今回…

  6. 家族旅行

    九州・鉄道の旅2009年その3別府温泉、そしてソニック号に乗る

    その1はこちら別府駅到着です。ソニックまだ乗りません…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第9回大阪マラソン2019 その4
  2. マラソン・その他

    たつのの醤油ソフトクリームを目指してLSD
  3. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2018 その12
  4. マラソン応援

    第9回神戸マラソン2019・必死のパッチで応援その6
  5. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第9回大阪マラソン2019 その5
PAGE TOP