家族旅行

阿蘇で温泉、そして神々の里・高千穂 その2

その1はこちら

南阿蘇の温泉宿竹楽亭

ここに来た時から、駐車場で子猫がウロウロしてました。
ここで買われている猫ではなく、近所の飼い猫だそうです(;´∀`)
スキを見て旅館の玄関扉から中に入ってくるやんちゃっぷり。


ひたすらすりすりしてくる。
座ったら飛び乗ってきます。
子猫だからちっちゃくてほわほわもふもふ(*´Д`*)


でも爪が細くて容赦なく甘噛み越えの噛みっぷりをみせてきます。
でも許す!(*゚∀゚)=3


しばらく猫写真集でお楽しみください。
(*´Д`*)ほわ~ん


ころげまわって遊んでは、


てけてけっと


水を飲んだり。


阿蘇山方面です。
噴煙が見えます。


日が落ちてくるとこんな感じで、


雲とは違う噴煙がはっきり見えます。
ピンクに染まる噴煙。


熊本の新聞にはくまモンの4コマが!Σ(・ω・ノ)ノ


客室用露天風呂!
夕方にも入りましたが
夜になってから電気を消して入るとほんと真っ暗で不思議体験。
夜空の星が見えて格別でした(〃▽〃)


夕ご飯です。
最近、旅行と言えば姉家族のお供なので、
ご飯が朝夕ともバイキングばっかりなのでこういうに久々。


部屋食ではないですが、個室で食事を頂けます。


季節の盛り合わせ


旬のお造り


土瓶蒸し


馬刺し(写真は2人分です)
熊本と言えば馬刺し!


山女の塩焼き


蓮蒸し


南瓜のグラタン


白菜のミルフィーユ仕立て


阿蘇赤牛


こういうのって野菜に火が通りにくいですよね(;´・ω・)


赤鶏と里芋の鍋物

ご飯

香の物


本日のデザート
みかんと柿、
いもようかんと白玉小豆。

今回は猫と料理の写真で終了~

阿蘇で温泉、そして神々の里・高千穂 その3へ続く

阿蘇で温泉、そして神々の里・高千穂 その1前のページ

阿蘇で温泉、そして神々の里・高千穂 その3次のページ

関連記事

  1. 家族旅行

    甥っ子ズと島根旅行2019・その1

    2019年8月甥っ子ズと一緒に、特急やくも・スーパーはくとに乗れる「…

  2. マラソンカメラン

    明石海峡スタンプラリー便乗マラニック その1

    運動ついでにスタンプラリーをしてきました。…

  3. 家族旅行

    阿蘇で温泉、そして神々の里・高千穂 その3

    その1はこちら竹楽亭続き~翌日高千穂おはようございます。旅行2…

  4. 家族旅行

    九州・鉄道の旅2009年その2ゆふいんの森号に乗って竜門温泉へ

    その1はこちら豊後森駅からタクシーで約15分。本日のお宿、「竜門…

  5. マラソンカメラン

    カメランの第18回大阪・淀川市民マラソン その2

    カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記。第18回大阪・淀…

  6. 家族旅行

    信州蓼科温泉に行くバス旅行2020・前編

    読売旅行さんのバスツアーで蓼科温泉一泊旅行に行って来ました。養老…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. 徒然2018

    LINEスタンプ続編作りました
  2. 家族漫画

    おトイレが気になったのかも
  3. 登山

    ひとり富士登山2013 その2
  4. マラソン応援

    第8回神戸マラソン2018・必死のパッチで応援その2
  5. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第9回大阪マラソン2019 その4
PAGE TOP