徒然2015

2015「スプレンディード」アフタヌーンブッフェ 後編

前編はこちら

ザ・リッツ・カールトン大阪「スプレンディード」
ストロベリービュッフェに行ってまいりました。
イチゴまみれです(*゚∀゚)=3

15031319
ストロベリーパンナコッタ

15031320
リッツカールトンピンクケーキ
名前はアレですがどっしりとしたチョコケーキです。美味い。゚+.(・∀・)゚+.゚

15031321
ストロベリーロールケーキ

15031322
ストロベリーパウンドケーキ

15031323
ストロベリーとライフル

15031324
ストロベリーメレンゲ
そして、イチゴとマカロンの飾り。

15031325
ストロベリーフォンダンチョコレート

15031326
クレームブリュレ

15031327
ストロベリーパンケーキ

15031328
甘くないもの(名前不明)

15031329
スコーン、フィナンシェ、クッキー

 

 

15031330
ストロベリーチョコフォンデュ

15031331
ストロベリークレープ

15031332
フルーツグラタン

15031333
ストロベリーケーキ

15031336
ストロベリーピスタチオフレジェ

15031337
ストロベリーカップケーキ
可愛い(*゚▽゚*)
可愛いから取りたくなるけど、
こういうの食べたら負けるよね。

15031338
マドレーヌ

15031342
デニッシュ

15031339
ピザ。
イチゴが乗っていますが、ピザ。
後半になるとピザ待ちの長い行列が出来ました。
ケーキをたくさん食べた後はチーズの塩気が美味しい。

15031340
イチゴリゾット。
といってもイチゴは目立ってませんけどね。

15031341
バルサミコ酢をかけてくれます。
添えたイチゴは個人的に乗せたものです。
チーズの塩気が美味しくて何度も食べました。
甘いのはもうお腹いっぱいだけどこれは食べられる、
という塩気ご飯の恐ろしさ((((;゚Д゚))))

15031343
テーブルの上に置いてあったガラスの入れもの。
中側には醤油、外側にはオリーブオイルが入っているそうです。
すごいオサレな入れ物!洗いにくそうだけど(←庶民的考え)

去年から行きたいと思っていた春のストロベリービュッフェ。
去年にホテルニューオータニ大阪に電話したらもう予約一杯で無理だった。
そして今年、リッツカールトンでやるってもんだからこちらに予約しました。

感想は

すごい色々種類があってワクワクなんですが、
やっぱり甘いのばっかりビュッフェは
すぐにお腹いっぱいになっちゃって
美味しいはずのケーキが美味しく感じなくなっちゃって勿体ない。
美味しいケーキはやっぱ、
「もっと食べたい」ぐらいで終わるのがいいのかも(;´・ω・)

 

2015「スプレンディード」アフタヌーンブッフェ 前編前のページ

姫路城の桜 2015年次のページ

関連記事

  1. マラソン・その他

    姫路食博2015

    秋真っ盛り、姫路食博2015開催中の姫路城まで行って来ました。…

  2. 家族旅行

    甥っ子守で小豆島旅行 前編

    夏休み、お姉が休みが取れたというので、甥っ子守で一泊旅行へ…

  3. 徒然2015

    2015「スプレンディード」アフタヌーンブッフェ 前編

    ザ・リッツ・カールトン大阪「スプレンディード」ストロベリー…

  4. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2015 その7(完結)

    カメのようなゆっくりでカメラ構えて、フルマラソン。今回「も」関門収…

  5. 気楽にチクチク手芸

    フェルトのクッキー(91/100個)(13/15種類)

    クッキー作り続きです。ナミーナこれも本来2個ずつですが…

  6. マラソン・その他

    第5回大阪マラソン2015・EXPO

    第5回大阪マラソン2015・EXPOと、そこで行われる一本…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンボランティア

    2011大阪マラソンボランティア その3
  2. マラソン・その他

    第3回神戸マラソン2013・EXPO
  3. マラソンカメラン

    カメランの第1回富山マラソン2015・その11
  4. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2012 その9
  5. マラソンカメラン

    カメランの姫路城マラソン2018 その1
PAGE TOP