ウハウハドイツ一人旅01はこちら
料金やなんかは2007年当時のものでございます。
2007年4月18日
ドナウヴェルト駅に到着。
駅のコインロッカーに荷物を預けます。
€2

街中を早足で散策します。

壁がいい感じだなあ。

これがパステル調の町並み!

閉館してしまわないうちに、
ケーテクルーゼ人形博物館に行く。
€2.50
「Käthe-Kruse-Puppen-Museum」公式サイト
そんなに大きなところじゃないんだけど、
見学者におばちゃんとかおばーちゃんが一杯いた。

古いけどあったかい人形だなあと見入る。
作り方解説のビデオなんかやってたんだけど、
人が多くて、
そしてドイツ語だし
詳しく見ず。

ここはお土産コーナーの
ミニチュア。

途中の小さな教会に入る。
綺麗だ。

早足で観光しているので
もったいないなー。
もっとゆっくりしたかった。

ステンドグラスは
いつも上手く撮れないんだけど
ここは綺麗のが撮れた。

一休みに、カフェエンゲルに行ってみる。
ガイドを見てみたら古い建物らしい。
そして、勇気を出して入る!
1階はケーキ屋なので2階への階段を上る。

Apfelschorle を注文。
アプフェルショルレ、りんごジュースの炭酸水割り。
のどが渇いたときにぐーっとすっきりいけます。
200ml €1.60
メニューを見たら、
食事と言える料理はなかった(がく)
そんなら下でケーキ選んでくるんだったよ…。
ケーキを頼む時は先に
1階のケーキ屋さんのショーケースから
選んでお会計しないといけないんです。
ショルレだけ飲み飲み一休み。

建物はこんな風で落ち着いて綺麗です。
お客さんは他に一組しかいなかった。

私「ツァーレン ビッテ!」(お会計お願い)と
2ユーロコインを出し、
私「シュティムト ゾー」(おつりはいりません)
通じるかなとドキドキしつつ、通じた!
アプフェルショルレだけでスマンカッタ…
この記事へのコメントはありません。