徒然2009

もうすぐ4月1日

4月1日といえばエイプリルフール。
個人的なちっちゃなウソから
公共の場で大掛かりにしかけるウソまでいろいろです。

この間テレビでやってた、
どこの国だったか忘れたけど、30年ぐらいのニュース番組で
「スパゲティが豊作で収穫におわれています」映像ってのを
実際につくって流したら当時スパゲティに詳しくなかった国民が大本気。
っていうのは面白かったなあ。

そして公式といえばアイレム。
アイレム公式サイト
今年は4月1日になにやってくれるかなあと今からワクワクです。
というか書いておかないとついうっかり見逃したら悲しいから。
去年の動物園、ダックスクビナガハナジカは忘れてないよ!
動物園周辺の天気表示「リテイクの雨」は個人的にツボったよ!
リテイクの雨は局地的にどしゃぶりだよ!!

桃の花2009前のページ

33分探偵次のページ

関連記事

  1. 徒然2009

    沢庵漬け

    冬になると、どでかい大根ができるので大根炊きやらおでんやら大根炊きやら…

  2. 徒然2009

    うわめっちゃ寝られへん

    咳のしすぎでお腹が筋肉痛になってきました。これがまた夜になると咳が激し…

  3. 徒然2009

    コンベクションオーブン

    家にあるオーブンレンジは、棚にほぼきっちり収まっているがゆえに、オーブ…

  4. 徒然2009

    2009年スタート

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。…

  5. 魔の甥っ子

    魔の二歳児-01

    我が姉の息子である甥っ子はただ今二歳半。魔の二歳児真っ只中である。…

  6. 保存食達

    梅干2009 ~梅塩漬け~

    今年も頑張って梅干に挑戦。コープで購入した青梅3kgとスーパーで購入し…

コメント

    • みゃ
    • 2009年 3月 28日 6:30pm

    リテイクの雨はイヤ過ぎ。。。許してください(哀願

    スパゲッティの豊作は個人的に信じてしまいそう。
    20こえまでマカロニをくり貫いた穴の後だと
    信じてましたから…

    • 明宮村
    • 2009年 3月 29日 5:44pm

    別の時間に見たら「ゲンコツの雨」なんてのも出てたりしました。

    「アイレム動物園閉園の4月1日」まる一日でなにかしら更新してたし、
    びっくりしたのが別のとこで
    「スペランカー号で行くアイレム動物園閉園バスツアー」の広告があったことだな。
    しかもこれ、北海道の実在するバス会社(沿岸バス)がつくったのウソ広告。
    つまり、4月1日になってアイレムが動物園サイトを公開してから、
    このバス会社はツアー広告をつくったってことで
    その冗談にかける情熱に脱帽。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. 魔の甥っ子

    ふしぎジオラマミュージアム展 後編
  2. マラソンカメラン

    カメランの丹波もみじの里ハーフマラソン その1
  3. マラソンカメラン

    カメランの第1回富山マラソン2015・その10
  4. マラソンカメラン

    カメランの第1回淀川寛平マラソン2013 その2
  5. マラソン・その他

    第3回神戸マラソン2013・EXPO
PAGE TOP