読書の時間

「新しい世界地図-世界ニホン語的珍地名」高井 ジロル

この真っ青な表紙。
そして「新しい世界地図」というタイトル。
シンプルなグード図法の地図イラスト。
(ただ、帯がこのシンプルな美しさを台無しにしちゃってますが)
中を見ればすべてメルカトル図法のきっちりとした世界地図。

これだけを目にすれば
「ふーん、社会の教材かな」
と、スルーしてしまいそうですが
副題は「世界ニホン語的珍地名」

しょっぱなから
「1:エロマップ」

`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww

エロマンガ島(バヌアツ)
スケベニンゲン(オランダ)
などという有名どころから
ブルマ(ヨルダン)
ボイン川(オーストラリア)
以下書くのにはばかられる地名計59個

なんやねんこの世界地図。

「2:拒絶&禁止マップ」
キルナ(スウェーデン)
クルナ(バングラデシュ・イラク)
ダメ(ドイツ・ベルギー)
クラスナ(ルーマニア)
クラスナヤ・ゴラ(ロシヤ)
などなど…

64ものジャンルがあり、
説明とやけにリアルなイラストがさらに笑わせてくれます。
これはもう探してまとめて本を作った者の勝ちだなと。
世界地図を眺めて地名を探しまくったスタッフと製作委員会の方々に
最高の賛辞を送りたくなりました。
アホだこいつら( ̄m ̄*)

ヲタ度判定バトン前のページ

風の探索者 大陸編~ETERNAL FLAME~(11日目)次のページ

関連記事

  1. 読書の時間

    「骨髄ドナーに選ばれちゃいました( ̄Д ̄;)」

    骨髄提供を決意した「鉄」氏の詳細な体験レポートをもとに、骨髄提供経験者…

  2. 読書の時間

    「秋田、遊びの風景」男鹿和雄

    ほんわかしたイラストの表紙、説明不要スタジオジブリの美術監督男鹿氏の本…

  3. 読書の時間

    「十角館の殺人」綾辻行人

    とある動画を見てたら「この屋敷、ホントはナントカ館て名前じゃないのか?…

  4. 読書の時間

    「アニメーターが教える線画デザインの教科書」リクノ

    これはすごいな! (゚∀゚)キャラと背景どっちも学べます。キャ…

  5. 読書の時間

    「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」

      9月に発売したこの本をようやく読みました。この巻最大のネ…

  6. 読書の時間

    「先生、巨大コウモリが廊下を飛んでいます!」感想

    タイトルにインパクトあるこの本、鳥取環境大学の教授が書かれています。 …

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その18(最終回)
  2. マラソン応援

    第3回神戸マラソン2013・必死のパッチで応援 前編
  3. マラソン応援

    奈良マラソン2017・必死のパッチで応援 前編
  4. マラソン応援

    大阪マラソンEXPO2012
  5. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2016 その8
PAGE TOP