読書の時間

「新しい世界地図-世界ニホン語的珍地名」高井 ジロル

この真っ青な表紙。
そして「新しい世界地図」というタイトル。
シンプルなグード図法の地図イラスト。
(ただ、帯がこのシンプルな美しさを台無しにしちゃってますが)
中を見ればすべてメルカトル図法のきっちりとした世界地図。

これだけを目にすれば
「ふーん、社会の教材かな」
と、スルーしてしまいそうですが
副題は「世界ニホン語的珍地名」

しょっぱなから
「1:エロマップ」

`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww

エロマンガ島(バヌアツ)
スケベニンゲン(オランダ)
などという有名どころから
ブルマ(ヨルダン)
ボイン川(オーストラリア)
以下書くのにはばかられる地名計59個

なんやねんこの世界地図。

「2:拒絶&禁止マップ」
キルナ(スウェーデン)
クルナ(バングラデシュ・イラク)
ダメ(ドイツ・ベルギー)
クラスナ(ルーマニア)
クラスナヤ・ゴラ(ロシヤ)
などなど…

64ものジャンルがあり、
説明とやけにリアルなイラストがさらに笑わせてくれます。
これはもう探してまとめて本を作った者の勝ちだなと。
世界地図を眺めて地名を探しまくったスタッフと製作委員会の方々に
最高の賛辞を送りたくなりました。
アホだこいつら( ̄m ̄*)

ヲタ度判定バトン前のページ

風の探索者 大陸編~ETERNAL FLAME~(11日目)次のページ

関連記事

  1. 読書の時間

    「オズの魔法使い」L.フランク ボウム

    ウイキッドは3回観たけれどもオズの魔法使いの話をきっちり読んだことがな…

  2. 読書の時間

    「1リットルの涙―難病と闘い続ける少女亜也の日記」感想

    あっ、文庫版は表紙が違うんだ! 5月23日のおもいっきりイイテレビで2…

  3. 読書の時間

    「ハリーポッターと謎のプリンス」J. K. ローリング

    発売してしばらくしてから図書館で借りて読んだんですが、こないだテレビで…

  4. 読書の時間

    「絶対に出る世界の幽霊屋敷」

    226ページ、がっつり写真集です。幽霊に関する記述は少な目。廃墟…

  5. 読書の時間

    「怖い絵3」中野 京子

    怖い絵、第三弾です。 いつもながら面白くて詳しいお話です。絵や作者の話…

  6. 読書の時間

    「この方法で生きのびろ!―究極サバイバル編」感想

    本の帯に書いてある言葉は「怒ったゴリラも核テロも生きたままの埋葬ももう…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランのとくしまマラソン2013 その7
  2. マラソンカメラン

    カメランの富山マラソン2017 その6
  3. マラソン応援

    第6回神戸マラソン2016・必死のパッチで応援 前編
  4. マラソンカメラン

    カメランの赤穂シティマラソン大会 その5
  5. マラソン応援

    第6回神戸マラソン2016・必死のパッチで応援 中編
PAGE TOP