保存食達

レモンジャムを作ってみた2010

なんとなく、レモンの砂糖漬けを食べたくなって、
砂糖漬けといえば皮をがっつり食べるってことで
国産レモンをチェックしてみたら

65%OFF!! 愛媛県 訳ありレモン 2kg
65%OFF!! 愛媛県 訳ありレモン 2kg

こういうもん見つけたので思わず購入。
315円+送料630円でした。

砂糖漬けにする予定だったけど
たんまり買うのでいっそレモンジャムにするかな、と
国産はやっぱり皮を食べられるってのが売りだし。
でも加熱したらビタミンCはパーか。
がんばって製作開始。



2個だけ残して全部絞ってレモン汁と果肉を搾り取り、
残った皮から薄皮を剥ぎ取り…
結構時間かかるなこれヽ(;´Д`ヽ)

1003221
皮を茹でこぼし3回。
その後重さを計ると900gほど。
フードプロセッサーでガガッと砕く。
大きさに粗が出るようにあえてランダムに砕く。

1003222
100%レモン果汁。
飲んだらすごそう。

1003223
水と果汁と砕いた皮を入れて茹で茹で15分。
アクだか果肉だかよくわかんない。

1003224
皮の重量の80%の砂糖…720gの砂糖を入れる。
すげー、これとけるのかほんまに。

1003225
と思ったらサラサラになってきてびっくり。
さらに10分煮る。
そんで煮沸消毒したビンに入れて、

1003226
ビンを煮込む。
ジャム作りよりこっちの方が手間だわ。
ふたを緩めて15分、ふたを閉めて20分煮込んで、

1003227
さかさまにして放置。

1003228
ビンが全然たりなかった。
ガラス容器に入れて、
こっちはさっさと食べ尽くす用に冷蔵庫保存。

いかなごのくぎ煮2010前のページ

4月1日の日次のページ

関連記事

  1. 徒然2010

    寒さ対策手袋

    いやはや、あっちゅう間に寒くなってきてこの間まで屋外より暑かった自分…

  2. 保存食達

    初梅干2008 3日目~梅塩漬け~

    塩漬けして3日目、中をチェックしてみたら順調に梅酢で満たされてました。…

  3. 徒然2010

    サバレシピ

    ある日のこと。 姉「サバ味噌の作り方教えて」私「あーええよ」 (自分の…

  4. 徒然2010

    また道訊かれたんだけど

    とある申し込みをしようと思ったら、持参または現金書留。今時振り…

  5. 徒然2010

    いつものこと

    母「今日は向こうおとんがおるからたっくん(甥1)はこないよ」私「ふーん…

  6. 徒然2010

    ワールドカップの時に体調を崩す

    なんつって今回は明らかに甥っ子sからうつった訳ですが。ほぼ毎日甥っ…

コメント

    • miya
    • 2010年 3月 24日 6:56pm

    おぉ、美味しそう~~
    ジャムなんて作った事無いですよー。料理オンチ。

    それにしても送料高すぎですな…

    • 明宮村
    • 2010年 3月 30日 12:34am

    いやいや私も作るのは初めてだったのですよ。
    レシピも瓶詰めの方法もすぐにネットで見れるから楽だわ。

    まあ送料込みで約1000円だから高く感じるけど、
    大きいレモンが15個ぐらい入ってたし全然OK。
    皮まで食べられる国産だし。

    たとえば「送料込み」で検索してみると
    送料込み1000円!1kg
    なんかがあったりして惑わされちゃいけないw

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第8回大阪マラソン2018 その9
  2. マラソン応援

    奈良マラソン2018・必死のパッチで応援 その6
  3. マラソン応援

    奈良マラソン2019・必死のパッチで応援 その2
  4. マラソンカメラン

    カメランの尼崎市制100周年記念あまがすきハーフマラソン 前編
  5. マラソン応援

    奈良マラソン2018・必死のパッチで応援 その10
PAGE TOP