読書の時間

「フランスを爆走する!三ツ星マラソン2106km完走記」菅野 麻美

「マラソン好きにはたまらない!
おもしろおかしいフランスマラソン体験記」

月刊ランナーズで、
フランスのマラソンを走って紹介している
1ページコラムがありました。
いっつもおもろいなあ(*´▽`)
と思っていたら、
そのコラムにプラスしたエッセイ本がでてやっほい。

フランスのお国柄と言うべき、
あまりしっかししていない運営すら楽しんでいる感じ。
マラソンの開催地にホテルが無かったり
駅からの公共交通機関がなかったり
地元民で無いと参加も難しそうなものも多いです。

フランス=仮装してワイン飲み放題のメドックマラソン
ぐらいしか知らない私ですが
これはおもろい(* ̄m ̄) ププッ

「水の都の洋菓子店」前のページ

カメランのとくしまマラソン2012 その1次のページ

関連記事

  1. 徒然2019

    揺れにくいボトルポーチ、「YURENIKUI」を新調

    最初に「YURENIKUI」を知って買おうと思ったのが、2010年8…

  2. 読書の時間

    「パースの技法-マンガでわかる遠近法・構図」染森 健一

    パースの技法 マンガでわかる遠近法・構図価格:1944円(税込、送料別…

  3. 読書の時間

    「金の言いまつがい」ほぼ日刊イトイ新聞

    言いまつがい。つい、言い間違っちゃったアレですよ。 図書館で、おー、言…

  4. 読書の時間

    「谷中レトロカメラ店の謎日和」柊 サナカ

    内容説明:東京下町の風情残る谷中にたたずむレトロカメ…

  5. 読書の時間

    「殺人鬼」綾辻行人

    まず最初に言いますと「普通の人にはオススメできない本です」…

  6. 読書の時間

    「もっとヘンな論文」サンキュータツオ

    面白い論文を探してきて紹介する本です。一本目 プロ野…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • 光太郎
    • 2012年 4月 23日 10:14pm

    ああ、この記事、読んだことありますよ~
    お国が違えば、マラソンも違ってきますね。
    私のマイミクさん、仕事を利用して世界中のマラソンやトレランに参加しています。裏山Cぃ~っ!

    • 明宮村
    • 2012年 4月 23日 10:25pm

    海外でマラソン、といえば
    めっちゃメジャーなものしか知らないので、
    こういう地元で愛されているレースの話は面白いです。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの第2回おかやまマラソン2016 その5(最終回)
  2. 徒然2018

    LINEスタンプ続編作りました
  3. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2013 その17
  4. マラソンカメラン

    カメランの尼崎市制100周年記念あまがすきハーフマラソン 後編
  5. 家族漫画

    おトイレが気になったのかも
PAGE TOP