読書の時間

「フランスを爆走する!三ツ星マラソン2106km完走記」菅野 麻美

「マラソン好きにはたまらない!
おもしろおかしいフランスマラソン体験記」

月刊ランナーズで、
フランスのマラソンを走って紹介している
1ページコラムがありました。
いっつもおもろいなあ(*´▽`)
と思っていたら、
そのコラムにプラスしたエッセイ本がでてやっほい。

フランスのお国柄と言うべき、
あまりしっかししていない運営すら楽しんでいる感じ。
マラソンの開催地にホテルが無かったり
駅からの公共交通機関がなかったり
地元民で無いと参加も難しそうなものも多いです。

フランス=仮装してワイン飲み放題のメドックマラソン
ぐらいしか知らない私ですが
これはおもろい(* ̄m ̄) ププッ

「水の都の洋菓子店」前のページ

カメランのとくしまマラソン2012 その1次のページ

関連記事

  1. 読書の時間

    「南米でオーパーツ探してる場合かよ!!」さくら剛

    以前書きました「インドなんて二度と行くか!ボケ!!」の著者の本です。オ…

  2. マラソン・その他

    姫路城の桜2016

    満開だという日を狙って、姫路城まで行って来ました。本当は全部走って…

  3. 読書の時間

    「I LOVEおにぎり365」

    パンより御飯派な方はこちら。普通のおにぎりからカラフルでゴージャスなお…

  4. 読書の時間

    「誰かに教えたくなる宇宙のひみつ」竹内薫

     つい最近、久しぶりに明石天文科学館に行ったこともあって、ちょい…

  5. マラソン・その他

    姫路城マラソンまであと210日

    姫路城マラソンまであと200日イベントとして、お城まつりの…

  6. 読書の時間

    「先生、子リスたちがイタチを攻撃しています!」小林朋道

    鳥取環境大学教授の人間動物行動学第三段です。 あいかわらず面白くて、ス…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • 光太郎
    • 2012年 4月 23日 10:14pm

    ああ、この記事、読んだことありますよ~
    お国が違えば、マラソンも違ってきますね。
    私のマイミクさん、仕事を利用して世界中のマラソンやトレランに参加しています。裏山Cぃ~っ!

    • 明宮村
    • 2012年 4月 23日 10:25pm

    海外でマラソン、といえば
    めっちゃメジャーなものしか知らないので、
    こういう地元で愛されているレースの話は面白いです。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2016 その1
  2. マラソン応援

    姫路城マラソン2016・必死のパッチで応援 その1
  3. マラソンカメラン

    必死のパッチでカメランの第8回大阪マラソン2018 その8
  4. マラソン応援

    第8回神戸マラソン2018・必死のパッチで応援その2
  5. マラソンカメラン

    カメランの第1回淀川寛平マラソン2013 その5
PAGE TOP