旅行

甥っ子守の夏のバーベキュー2015

夏休みの定番となってきた、
甥っ子家族とバーベキューです。
佐用町、南光 自然観察村にて。
宿泊用コテージとか、テントサイトなんかもありますが、
日帰りバーベキューです。
15081601
肉~。゚+.(・∀・)゚+.゚

15081602
飯盒飯盒は飯盒をレンタルして、
お米を入れて水を入れて管理するのは一応私の役目に。
毎回上手く出来る自信が無くて緊張するわ(◎_◎;)
飯盒炊爨(はんごうすいさん)
よく、炊飯と間違えられる言葉ですが、
炊爨ってのもまず日常では使わない言葉よね。漢字も書けないし( ゚д゚)

ひっくり返して15分ほど蒸らした後、ドキドキオープン

15081603
よかったー、ちゃんと炊けてたし、致命的な焦げ付きも無かった!
というよりむしろ、めっちゃ(・∀・)イイ!!具合のおこげが出来てて、
周りのテンションが上がったw

15081604
食べて、片づけて、甥っ子ズは川遊びをした後
ちくさ高原ゆり園へ。
ここは、見ての通り冬はスキー場になるところです。
満開の時だと入園料大人1000円小人500円ですが、
花がすでにかなり終わっているので、無料。

15081605
咲いてないわけじゃないし、手入れもされています。
咲き終わったら、球根なのでこのまま置いておいて、
雪が積もってもスキーのシーズンの間そのままらしいです。
で、春になったらまた芽が出てきて夏に咲く。
小さいものとか隙間があったら追加で植えるそうです。

15081606
ゆり根入りゆりソフトクリーム、350円
味はよくわからない(;´∀`)
可愛いからいっか。

帰りに、途中で水を買うためにコンビニに寄ってもらおうと思ったら、

15081607
こんな施設が出来てた(ノ゚ο゚)ノ
美味しい水をくんで帰りました。

真夏のバーベキューイベント、
毎年、「生きて帰れるだろうか…(;´Д`)」
と思うのですが、今年は曇りでめちゃくちゃ暑くなくて助かりました。

 

ルミナス神戸2でみなと神戸海上花火2015前のページ

手びねりで作ったうつわ。次のページ

関連記事

  1. 旅行

    2014/5 ディズニーシーその3

    ディズニーシーオチェーアノ続き…

  2. 旅行

    阿蘇で温泉、そして神々の里・高千穂 その7

    その1はこちら青島続きこの道を歩いて青島へ向かいます。…

  3. マラソンカメラン

    カメランの第1回おかやまマラソン2015・その2

    カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記。今回は関門収容さ…

  4. マラソンカメラン

    カメランの第1回富山マラソン2015・その4

    カメのようなゆっくりでカメラ構えてぎりぎり完走記。第1回富山マラソ…

  5. 旅行

    甥っ子ズと鳥取・大山旅行

    甥っ子ズと姉・母・私とで大山のペンション一泊旅行をしてきました。…

  6. 読書の時間

    「アニメーターが教える線画デザインの教科書」リクノ

    これはすごいな! (゚∀゚)キャラと背景どっちも学べます。キャ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソンカメラン

    カメランのとくしまマラソン2012 その6
  2. マラソンカメラン

    カメランの名古屋ウィメンズマラソン2016 その11(最終回)
  3. マラソンカメラン

    カメランの北九州マラソン2014 その4
  4. マラソンカメラン

    カメランの第2回金沢マラソン2016 その14
  5. マラソンマンガ

    マラソンマンガ 03
PAGE TOP