徒然2009

兵庫陶芸美術館

1/3に、兵庫陶芸美術館(http://www.mcart.jp/index.html)に、
母と姉と義兄と甥っ子とで
「創立250周年記念 ウェッジウッド-ヨーロッパ陶磁器デザインの歴史-」
を見に行ってきました。

歴史とか昔の器とかいろんな人のデザインとか見られて
なかなか興味深い展示でした。
いや~、テーブルセッティングされてコーディネートされた様子は迫力ありました。

そして1/5
「老舗の英高級陶器「ウェッジウッド」破綻」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090105-00000055-yom-bus_all
(2009/1/5 yahoo!ニュース)

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

ちくわぶ前のページ

機動戦士ガンダム00第12話 「宇宙で待ってる」感想次のページ

関連記事

  1. 徒然2009

    読まず嫌いの長編漫画が

    名前が知られている長編漫画を読まずに、かってにイメージを持って実は中身…

  2. 徒然2009

    ボートマッチ・えらぼーと

    今日「ちちんぷいぷい」を見てましたらこんなものを紹介していました 毎日…

  3. 徒然2009

    コンベクションオーブン

    家にあるオーブンレンジは、棚にほぼきっちり収まっているがゆえに、オーブ…

  4. 徒然2009

    ワモンアザラシ

    北海道根室市の根室港岸壁で22日、ワモンアザラシの子どもが保護され、釧…

  5. 保存食達

    梅干2009 ~梅塩漬け~

    今年も頑張って梅干に挑戦。コープで購入した青梅3kgとスーパーで購入し…

  6. 徒然2009

    迷惑メール

    ドカドカ来る迷惑メール、迷惑メールフィルタをかいくぐって手元にまで送ら…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. マラソン応援

    奈良マラソン2018・必死のパッチで応援 その11
  2. マラソンカメラン

    カメランの姫路城マラソン2018 その4
  3. マラソンカメラン

    カメランの丹波もみじの里ハーフマラソン その1
  4. マラソンカメラン

    カメランの第2回金沢マラソン2016 その8
  5. マラソンボランティア

    2011大阪マラソンボランティア その2
PAGE TOP